【正社員】葬祭ディレクター/未経験者歓迎!/研修充実!働きやすさ◎/業績好調/完全週休2日制/四ツ谷

株式会社まなかは、エンディング業界をリードする業績好調の成長企業です。
まなかは、「偲ぶことの真ん中」と向き合い、今の時代に寄り添う、想いの受け皿を創出するため、従来にないサービス展開をし、お墓・お葬式・お仏壇も含めて顧客満足度の高いサービスをトータルで提供しています。
●葬祭事業(初めてのお葬式)
●仏壇事業(祈りの道具屋まなか)
●墓石事業(まなかのお墓)
●寺院コンサルティング事業(著名建築家が手掛ける納骨堂や霊園などの提案と建設)
4つの事業を展開し、過渡期を迎えているエンディング業界でこれまでにない新しい価値を創出している唯一無二の立ち位置のベンチャー企業です。
利益ではなく顧客満足度を追求する社風ですが、おかげさまで売上高は前年比20%増を継続的に続けています。
◆葬祭事業「はじめてのお葬式」
お葬式初心者のニーズの受け皿として、自社オリジナル商品である「はじめてのお葬式」サービスを開発・販売致しました。
差別化されたサービスと蓄積されたノウハウにより、一都三県を中心に年間2000件の
お葬式の事前相談及び500件の式典プロデュース・式後サポートを請け負いリリース後、毎年増収を継続し、順調に業績を向上させています。
今後は、商品・サービス力の優位性を生かし、新たな市場の開拓と顧客を創造し、事業を拡大させていく予定です。
唯一無二のサービスでお客様に寄り添う弊社にて、エンディング業界の新しい価値を創造しましょう。
今回、ご依頼増加に伴い、葬祭ディレクターを募集します。
葬祭業未経験者も大歓迎です。会社とともに自分も成長していきたい方のご応募をお待ちしております。
◆お仕事内容
葬祭ディレクターとして、お迎えからご遺族との打ち合わせ、式場準備、お通夜・告別式、葬儀全体のプロデュースからアフターケアまでをお任せ致します。お客様にとっての、理想の「お葬式=感謝の場所」を作るためのお手伝いをいたします。
実際のプランニングの際には、お客様の心に寄り添い、お悩みやニーズだけではなく、声にならない声まで耳を傾け、安心していただける情報を提供致します。
決して利益主義にならず、真摯に向き合いお葬式の価値を届け、一度きりの大切な場所を企画実施をすることが仕事になります。
◆女性の方も働きやすく、時間外や急な休日出勤もほとんどありません。
環境や時間を大事に働きたいと思っている人にはお勧めです。
◆無理な提案はせず、お客様と末永くお付き合いいただけるサービスを大事にしており、
二人三脚でお客様の理想の葬儀の実現するために、きめ細やかなサポートを行っています。
スタッフ全員で協力して業務を進める環境が整っています。
◆葬儀のお仕事は「休みがない」「家に帰れない」などマイナスのイメージがありますが、
当社では労働環境面の改善を行い、葬儀社では珍しく年間休日110日以上の長く働ける環境を実現致しました。
◆研修制度に力を入れており、葬祭業未経験で入社したスタッフがほとんどです。未経験でも安心して挑戦ができる体制が整っています。
募集要項
会社名 | 株式会社まなか |
---|---|
職種 | 葬祭ディレクター |
お仕事内容 | 株式会社まなかは、エンディング業界をリードする業績好調の成長企業です。 まなかは、「偲ぶことの真ん中」と向き合い、今の時代に寄り添う、想いの受け皿を創出するため、従来にないサービス展開をし、お墓・お葬式・お仏壇も含めて顧客満足度の高いサービスをトータルで提供しています。 ●葬祭事業(初めてのお葬式) ●仏壇事業(祈りの道具屋まなか) ●墓石事業(まなかのお墓) ●寺院コンサルティング事業(著名建築家が手掛ける納骨堂や霊園などの提案と建設) 4つの事業を展開し、過渡期を迎えているエンディング業界でこれまでにない新しい価値を創出している唯一無二の立ち位置のベンチャー企業です。 利益ではなく顧客満足度を追求する社風ですが、おかげさまで売上高は前年比20%増を継続的に続けています。 ◆葬祭事業「はじめてのお葬式」 お葬式初心者のニーズの受け皿として、自社オリジナル商品である「はじめてのお葬式」サービスを開発・販売致しました。 差別化されたサービスと蓄積されたノウハウにより、一都三県を中心に年間2000件の お葬式の事前相談及び500件の式典プロデュース・式後サポートを請け負いリリース後、毎年増収を継続し、順調に業績を向上させています。 今後は、商品・サービス力の優位性を生かし、新たな市場の開拓と顧客を創造し、事業を拡大させていく予定です。 唯一無二のサービスでお客様に寄り添う弊社にて、エンディング業界の新しい価値を創造しましょう。 今回、ご依頼増加に伴い、葬祭ディレクターを募集します。 葬祭業未経験者も大歓迎です。会社とともに自分も成長していきたい方のご応募をお待ちしております。 ◆お仕事内容 葬祭ディレクターとして、お迎えからご遺族との打ち合わせ、式場準備、お通夜・告別式、葬儀全体のプロデュースからアフターケアまでをお任せ致します。お客様にとっての、理想の「お葬式=感謝の場所」を作るためのお手伝いをいたします。 実際のプランニングの際には、お客様の心に寄り添い、お悩みやニーズだけではなく、声にならない声まで耳を傾け、安心していただける情報を提供致します。 決して利益主義にならず、真摯に向き合いお葬式の価値を届け、一度きりの大切な場所を企画実施をすることが仕事になります。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地住所 | 東京都新宿区四谷2₋11₋6 FORECAST四谷 7階 |
最寄り駅/交通 | 東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩6分 東京メトロ南北線 / 四ツ谷駅 徒歩8分 JR中央線 / 四ツ谷駅 徒歩8分 |
給与 | 【給与形態】 年俸制 【想定年俸】 3,500,000円~6,500,000円 (月給/295,000円~458,000円+諸手当) ※経験や資格などを考慮し、面接後に正式に提示します。 ※固定残業代:74,000円~を年俸に含む/月 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。 【年収モデルケース】 ・年収480万円/32歳 入社4年目(主任) ・年収600万円/38歳 入社2年目(課長) |
給与備考 | 【昇給】 年1回 【賞与】 業績連動型賞与 【手当】 通勤手当、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)、子供手当、夜間電話当番手当、通夜手当、販売報奨金など ※試用期間 6ヶ月 |
勤務時間 | ◆定時 9:00~18:00(所定労働時間8時間) ※固定残業代の相当時間:30時間/月 ◆夜間勤務について(希望者のみ) 週1~2日程度。自宅待機にて、電話対応になります。 ※別途、夜間電話当番手当支給 |
待遇/福利厚生 | 【福利厚生】 産休・育休制度、出産・育児支援制度、副業制度、資格支援制度(費用会社負担)、社用車支給(夜間対応時) 【座学・OJT研修】 入社後、まずは葬祭業について座学から研修致します。 その後、先輩社員に同行し現場でのOJT研修を経て、葬祭ディレクター業務を学んでいっていただきます。 |
加入保険 | 完備 |
休日/休暇 | 【休日】 年間休日120日 完全週休2日制 【休暇】 リフレッシュ休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10~20日) ※シフト制で、必ず2日連続での休みの取得となります。 (例:平日に月曜日・火曜日と2日連続で休みなどとなります。) ※チーム内でシフトを相談しながら決めますので、柔軟に対応可能です。 家族やお子様の行事やプライベートの予定など気兼ねなく相談できる環境です。 |
応募資格 | 45歳までの方 長期勤続におけるキャリア形成のため:例外事由(3号のイ) 【必須資格】 普通自動車運転免許 【歓迎経験】 葬祭業のご経験は不問です。未経験者歓迎! 接客サービス業経験者はご経験を活かしてご活躍いただけます。 葬祭業ご経験者の方は、管理職として歓迎いたします。 |
掲載期間 | 〜 |
更新日 | (この求人情報は更新から146日経過しています) |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。